![]() ●更新日 10/08●
現在奈良で開催されている平城遷都1300年祭。公式マスコットとして2008年の2月に発表された「せんとくん」。当初は「気持ち悪い」「かわいくない」などといった批判を浴びるなど否定的な声が多かった。
「ひこにゃん」や「まりもっこり」など最近何かとキャラクターが話題になることが多いが、これほど話題になっている時点でこのキャラも、イベントを象徴するマスコットキャラクターとしての使命を十分に果たしているのではないだろうか。
ここまで色々とイジられているのを見てると、なんとなく愛着が湧いてきたりもするのもまた人情。反対派が騒げば騒ぐほど「『例の』平城遷都1300年祭マスコットキャラ」として有名になってしまうのはイベント主催者側としてはしてやったりといったところだろう。 と述べているのだが、その予想をはるかに超えた人気者となったようだ。 せんとくんは、閉幕後も県の観光PR役として続投が決定。当初は500万円のデザイン料が高額だと批判されたのだが、関連グッズのライセンス契約額は7月末で40億円を突破、公式記念ショップでの期間中売り上げ目標額(約5億円)もすでに突破しているという。 ![]() 平城宮跡会場の公式記念品ショップ前にて モテモテのせんとくん 会場にてせんとくんと記念撮影をしていた女性に取材したところ 「ほんと、最初はいろいろ文句いわれてたのに凄い人気者になって。最初に騒がれたのがかえってよかったんでしょうか」 と語ってくれた。 一方、市民団体が公募した「まんとくん」は閉幕後"無職"となってしまう見込みで、現在スポンサーを探しているとのことである。 ![]() まんとくんと蓮花ちゃんとせんとくん せんとくんの恋人候補として発表された蓮花ちゃんは一部では「売名行為のビッチ」呼ばわりされていたりする模様 ![]() 7日、会場は時間がたつにつれ警官が増えて結構ものものしい感じになっていった また、本日8日は天皇・皇后両陛下も会場にお見えになり記念祝典が開かれるとのことである。果たして、会場にてせんとくんは陛下に謁見することになるのだろうか。 探偵O |
|
探偵ファイルのトップへ戻る |
|
|