W杯日韓共催記念
〜 日本の中の南北統一 〜


2002年サッカーW杯共催記念として、
日本の中の朝鮮半島ともいえる、大阪生野区の鶴橋界隈を歩き倒した。
ここ生野区は、南北を合わせ、日本の在日の約7割が住んでいるといわれる町。


JR大阪環状線鶴橋駅を降りるとすぐに、焼肉の独特の匂いが立ち込めている。
(ええにおいやー!)



焼肉屋が軒を連ねる路地を入り、商店街へと向かう。




1軒の店主が話す。

「狂牛病の問題で、一時は客足も3割程まで落ち込んだが、
 そこは根性と団結で乗り切り、今では8割程度までに客も戻ってきた」


(きばってやー!)


韓国へ行ったことのある人なら、写真を見れば分かると思うが、
韓国の市場の様子とそっくり。

市場の中は、活気にあふれて、母国語も飛び交っている。
この商店街の中では、北と南の商店が入り混じり、
互いに助け合いながら仲良く商売をしている。
ここには、北も南もない。もちろん、国境もなければ板門店もない。
ここへ来れば、ほとんどがそろっている。

様々なキムチや、
韓国料理には欠かせない品物がずらりと並ぶ。
激辛のインスタントラーメン!!
韓国で人気である。
ホルモンの専門店。
めっちゃ安い!!
民族衣装(チョゴリ)を売る店。

独特の色彩が美しい。
大阪人のファッションが色彩的にドハデなのは、ひょっとしたらこの辺の影響?

ちなみに、レンタルもしているそうなので、一度借りて、
記念写真を撮ってみるのも、楽しいかも。


歩き倒して、小腹が減ったのでチヂミを買い食い。


イカゲソ入りで330円!

(めっちゃうま!!!独特のゴマ油の風味がたまらんでー!)



この商店街で、出会った人100人にアンケートを取ってみた。

  質問1. サッカーW杯は、日本と韓国どちらを応援する?
日本 = 21人
韓国 = 46人
両方 = 33人

  質問2. 両方と答えた人へ、もし日韓が戦ったら?
日本 = 9人
韓国 = 24人

  質問3. 祖国統一を望んでいますか?
望んでいる = 64人
望んでいない = 23人
分からない = 13人



サッカーで日本を応援すると答えた人は、おそらく日本人。
祖国統一を望んでいないと答えた人の中には、
「現在の北と南の経済格差では、簡単に統一を望めないし、しないほうが良いと思うが、
その差を無くす事が出来るなら、もちろん統一を望む」
との意見も聞く事ができた。


現在は、在日1世・2世の時代から、3世・4世の時代に移り変わり、
日本との様々な壁も少しづつ、くずれてきている様に感じる。

サッカーW杯共催を機に、歴史的背景も含め日本に一番近い国について、
共に考え、一緒に盛り上がろうではないか!




投稿 探偵の穴


探偵ファイルHOMEへ戻る