おすすめのラーメン屋

〜 上海餃子『りょう華』究極の塩ラーメン 〜



JR田町駅、地下鉄 三田駅からすぐ。
美味しいラーメン屋があるという情報を聞きつけた我々(私・探偵Kとニセ探偵Taka)は、早速行ってみることにしました。


写真1
上海餃子 りょう華
写真2
オススメ! 塩ラーメン


1階はカウンター席。 2階はテーブル席になっており、少々多めの人数でも大丈夫です。
さっそく、「究極の塩ラーメン登場!」と謳ってある塩ラーメンを注文。
小食の女性や子供のために半分のサイズもあります。

透き通ったスープで、おまけに化学調味料を一切使っていないといういわゆる「無化調ラーメン」。
一見、あっさりした味かと思ったらとんでもない!
塩ラーメンなのにコクがあり、旨みが凝縮されている感じです。


探偵Kウマー ウマー

Taka ウマー ウマー

いつもご飯をラーメンの残り汁に入れて食うTakaが、それをすっかり忘れてスープまで一気に飲み干しました。

Taka :"無化調ラーメン" つーと、味がないラーメンのことかと思ってたら、こんな美味いラーメンが
    あったとは!
探偵K:せっかく美味いものを食ってるときに元祖じゃ○×らの話をするなアホ!アレは、これと同じ
    「ラーメン」と名乗らせること自体おこがましい代物というか“物体”じゃないか!

餃子も本格的です。


写真3
水餃子
写真4
焼餃子


水餃子と焼餃子とあり、具が淡い桃色をしています。 新鮮で上質な肉を使用している証明とのこと。

Taka :具がプリプリして。ウマー ウマー。あっ、Kさん一個余分に食いましたね!
    謝罪と賠償を要求...(以下略)。

各種サイドメニューも充実しています。


写真5
豊富なサイドメニュー ペッパー鶏ほか
写真6
杏仁豆腐


ペッパー鶏、上海豚しゃぶ、大根くらげ和えなどの中華メニューがなんと一皿150円! 安い!
なおかつ本格的です。
そして、デザートの杏仁豆腐がこれまた最高! 「桂花陳酒 (けいかちんしゅ)」というキンモクセイの香りがする甘いお酒の寒天が、杏仁豆腐と絶妙にあっています。
Takaなどはあまりに美味いので「すみません、おかわり貰えますか」と二杯も食っていました。

ラーメン・餃子好きの方は、是非、訪れてみてはいかがでしょうか。

『りょう華』ホームページ http://www.ryouka.net/


写真7
店舗地図


上海餃子『りょう華』本店
住 所 :東京都港区芝5-30-6
TEL/FAX :03-5232-5446
Eメール:info@ryouka.net
営業時間:平日 11:30 〜 23:00・土、日、祝日 11:30〜20:00



( 探偵ファイル )


探偵ファイルTOPへ戻る