●更新日 11/24●
mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加







香港の予備校がどうかしている





日本は少子化で大学全入学時代といわれちゃってますね。
それでも「いい大学へ」と思うのに時代は関係ありません。

勉強するのは学校だけじゃ足りず、予備校にまで通って勉強してしまう…


しかし、日本以外の国、特に香港では予備校がおかしなことになっているようです。


予備校を選ぶには、どんな先生がいるのかが生徒たちの選択の基準になるでしょう。その講師の扱いがちょっとどうかしているとのこと。

日本の予備校だったらせいぜいこんなものです。
写真

日本にもカリスマ講師っていますし、それなりにキャラがたっていますが、香港ではその比ではありません。
どんなものかといえば……





写真 ちょ……
先生、美人でイケメンっすね。



写真 これ本当に予備校か?

看板に寄ってみると、

写真 中国語できなくてもわかる
間違いなく予備校です。


なんで香港予備校がおかしいことになっているのか、現地の教育事情に詳しい人に聞いてみた。


「学歴社会は香港や中国では顕著なんですよ。

学歴がないと良い会社には就職できない。就職できなければ結婚だってできません。

まさに学歴こそが彼らにとってはすべてなので、教育費にかけるだけの金額は各家庭も大きくなる。だからこそビジネスチャンスとみる人は多い。」



こんな派手な看板の理由についてはどうなのか?
写真

「中国的な文化として、流行っている店ほど派手なんです。

日本だと隠れた名店とかって表現がありますが、香港や中国文化圏では存在しません。

成功しているのに隠れる理由なんてない。

それが彼らの理屈だそうだ。


しかし、いくら文化の違いがあるからといってさすがにこれは…



写真 香港



写真

歌舞伎町のホスト看板とほぼ一致。

先生アピールはいいけど、主役はあくまで生徒ですからね〜



DTゴンザレス DTゴンザレス




mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加 探偵ファイル公式フェイスブック







【尖閣諸島】領土問題より○○が好きな香港人たち
一文字墓が流行するカラクリ




◇上記のタグを自分のサイトに張ってリンクしよう!


探偵ファイルのトップへ戻る

before
前の記事
●
今月のインデックス
●
次の記事
next