情報提供・ご意見ご感想などはこちらまで! 記事のご感想は一通一通ありがたく読ませて頂いております。

まじめに仕事をするということ


BOZZもう仕事する必要ないんじゃない?と言われることがたまにあります。
最近では便利屋FC加盟の人から「友人に相談したけど条件が良すぎて絶対だまされてる。後で何かあると言われた」とか。これ、2人に1人の割合で言われます(笑)
そりゃそうですよね。
月々のロイヤリティ(売り上げの20%を本部に納める)などはどんな業種も当たり前で、それがゼロなんて裏に何かあると疑われても仕方ないんです。

本音。私は30年続く探偵ファイル読者を愛しています。
いろんなことがありました。イベントは数知れず。私より読者のほうが覚えているくらいです。

先月、関西で便利屋プロジェクトのブリーフィングを行った時です。
参加者の一人がスクッと立ち上がって
「3年前です。親戚の子供が親から虐待を受けていて、警察に相談に行ったら相手にしてくれなくて、児童相談所に行ったら一年かかりますと言われて。そうだ、ガルのNPO法人虐待ゼロに相談してみようと電話したら二日後に探偵さん2人が飛んできてくれて証拠をつかんで解決してくれました。」

毎日のように起きる児童虐待。親から受ける性暴力など。
国が助けるはずもありません。
チャンネルは多いほどいいです。今の社会、変化があってもいいと強く思っています。

特に便利屋はさまざまな困りごとを受ける業種です。
人を助ける仕事として、これから伸長していきます。


ps


募集して2日間で締め切ってしまい申し訳ありませんでした。
なので九州と東北、北海道は連携という意味でFCが少ないので開業希望者を引き続き応募を開始します。
仲間になってくれる方はこちら!





2022.5.10  広島県教育委員会




2025.7.12

井戸雅栄(まさえ)逮捕


BOZZ

タイトルとURLをコピーしました