情報提供・ご意見ご感想などはこちらまで! 記事のご感想は一通一通ありがたく読ませて頂いております。

【鬼滅の刃】 吾峠呼世晴を推理してみた

空前絶後の大ブーム・鬼滅の刃。今公開中の映画を鑑賞しましたが圧巻でした。アニメ作画のUFOテーブルさんの総合力はお見事でした。

で!気になるのはこの鬼滅の刃の作者さんってどういう人なんだろうか?

って皆さんはふと思った事ないですか?BOZZ率いるガルエージェンシーが調査すれば出身から名前も家族構成もすぐにわかります。でもコレをやっちゃうと色んな問題があるので推理のみ。

まずは・・

 

女性作家さんです

 

性差別する気はサラサラないですが女性作家がよくこんな個性豊かなキャラたちやバトルシーンとか描けたなぁとしみじみ。私の学生時代、漫画好き女子は恋愛漫画にハマる子が多かったです。

私の年代ならベルばらにタッチとか。この作者は何かこう感性が違うのでしょうか?

横文字が一切ない

今の時代は何でもかんでも横文字ばっかりで逆に新鮮でした。

コミックの全巻はモチロン持ってます。読んだ感想は日本古来の伝統芸能・風俗文化・風習・慣習・様式美を好む傾向の方だと思いました。
コレは生まれた環境とかも影響しているかも知れません。

あと子供の頃から落書きが大好きだったみたいですね。
ヒシヒシと伝わりました草。

 

時代劇が好きだった?

時代劇を見てないとこんな凄いキャラは描けなかったですよね?
剣客商売とか?必殺仕事人とか?桃太郎侍とか?
作者の年齢は今現在36歳で再放送をよく見てたかもです。


(フランスのマクロン大統領)

取材は一切拒否しているっぽい

大方予想は付きますがこんなに大ブームになっている漫画の作者に大手メディアや各マスコミが取材依頼をしない訳がないです。
でも一切ないですよね?全部拒否していると思います。

画像にあるフランスのマクロン大統領も面会を申し込んだらしいですが断ったみたいです。
私なら面会しても良いけどその代わりフランス旅行に言ったら五つ星ホテルを無料で泊まらせてくださいって言います草

胡蝶しのぶが童磨に言ったセリフ・・

コレは女性作家じゃないと表現できない

 

以上、鬼滅の刃の作者・吾峠呼世晴さんの人物像を推理しました。

 

 

探偵ネロ 漫画・アニメ・映画・都市伝説大好きオタク探偵

タイトルとURLをコピーしました