川崎市86歳の女が91歳の夫の首を絞めて殺害したとして逮捕されました。
女は「介護に疲れた」と供述しているということです。
殺人の疑いで逮捕されたのは川崎市川崎区の自営業・吉原陽子容疑者(86)です。吉原容疑者は昨日午前、自宅のマンションで夫の吉原清さん(91)の首を絞めて殺害した疑いがもたれています。警察によりますと介護の手伝いに来ていた長女が買い物から帰ってきたところ、介護用のベッドで息をしていない清さんとカミソリで首と手首を切り、血を流していた吉原容疑者を発見。警察に通報し事件が発覚しました。調べに対し、吉原容疑者は「介護に疲れた」「ネクタイで首を絞めた」などと供述しているということで警察は当時の詳しい状況を調べています。
現場に行って来ました。道路沿いにそのマンションがありました。
(事故物件サイト大島てるにはすでに載ってます)
近くにはTVで映ってた唐揚げ屋がありました。
老々介護殺人。夫が妻を殺し妻が夫を殺す社会。もう珍しくなくなったのがある意味怖いですが。私が高校生の頃にTVである女優さんが言ってた事を思い出しました。
「長年、母の介護をやってきてある日亡くなったんですね。そしたら亡くなった事が悲しいと言うよりは、ああ明日から楽になる、という方が気持ちが強かったですね。まずそれを思いましたよ。」
当時これを見た時に「あ、そういうもんかな?」と思ったんですが、いざ介護を体験してみるとこの気持ちが十分わかりました。
この女優さんが誰だったのか思い出せないですが、今でも会ってちゃんと謝りたい気持ちです。
介護による年間の離職者数はここ数年の平均は7万人前後との事。
また働きながら介護を行うビジネスケアラーも増加傾向にあります。
今後更なる高齢化社会になるので、こういう事件は日常茶飯事になっていきます。そして10年後には10人に4人が65歳以上になる日本。
言葉は悪いですがあえて言います。詐欺師たちのカモはまだまだ増殖中です。
今ただでさえ高齢者が詐欺の被害に遭い続けています。
詐欺師たちのマーケットは拡大中・・
詐欺師たちの高笑いが聴こえる

探偵ネロ 漫画・アニメ・映画・都市伝説大好きオタク探偵