情報提供・ご意見ご感想などはこちらまで! 記事のご感想は一通一通ありがたく読ませて頂いております。

『イケメンの“手書き”パスタレシピ』ガチャ 想像以上に手書き感満載だった

こんにちは、女探偵F澤です。先日、日課のガチャパト(ガチャガチャパトロール)していたら、こんなガチャガチャに出会いました。

『イケメンの“手書き”パスタレシピ』~‼

「って誰やねん!」

と、思わず間髪いれずに関西弁で突っ込んでしまいましたが(F澤は千葉出身です)、なんでもこの謎のイケメン5人衆が、それぞれ手書きでパスタレシピを書いてくれているんだとか。

 

さっそく、回してみよう!

あぁ……、なにか嫌な予感がする。

 

カプセルを開けてみると紙切れが1枚。まじで手書きメモ。『だいきのブロッコリーのヘルシーパスタ』が当たりました。

メモ上部の、手でちぎりました感がすごいリアル。というか、手書きメモなんだから本物か。


ちなみに「だいき」はこちら↑ スーツイケメンですね♡

(「だいき」意外と字汚いな?) 
(でも、「だいき」が副業として毎晩仕事終わりに、一枚一枚ブロッコリーパスタのレシピを腱鞘炎になりながら書いていたとしたら泣けるな)
(待てよ、そもそも「だいき」は実在する人物なのか?もしやAI?)
(でも「だいき」とまったく似ても似つかないおじさんとかが書いてて、腱鞘炎になっちゃってても泣ける)
(というか、これで200円って……)

と、さまざまな想いで胸がいっぱいになってきたので、後悔の念におそわれる前にメモを握りしめながら帰宅しました。こういうのは「考えるな、感じろ」系なんだっ。れっつらドント・スィンク・フィール。

ちなみに「だいき」について調査してみましたが、ちょっとわかりませんでした。
「我こそがイケメンパスタレシピのだいきだ!」という方がいましたら、ご連絡お待ちしております。

さて、気を取り直して「だいきのブロッコリーヘルシーパスタ」を作っていくぅ~!

材料はこちら。ブロッコリーは冷凍のやつにしました(面倒くさがり)。ここからは“イマジナリーだいき”との共同作業で、料理を進めていきます。

まずはレンチンパスタ容器でパスタを茹でていきます(もうレシピと違う)。

ニンニクと唐辛子をオリーブオイルで炒めていくぅ!唐辛子のタネを取るって書いてあったけど、取り切れなくてタネいっぱい入っちゃったよ~だいき~!辛くなっちゃうかも、ごめんね~!

きゃ~‼ブロッコリーを冷凍のままフライパンにぶち込んだら(ズボラ)、油がめっちゃハネてくるぅ~!だいき炒めるの代わって~、私パスタ湯切りしてくるから~。

レシピには書いていないけど、私の心の師「リュウジのバズレシピ」のリュウジパイセン御用達
例のうまみ調味料を、お守り代わりに1・2・3・4・5・6振り!していきま~す!

え?だいき?なんで帰っちゃうの?ごめんごめん、違うよ、だいきのレシピが不安だなんて言ってないよぉ~(泣)

完成‼

材料の分量とか全然測ってないし、例のうまみ調味料使ったら「イマジナリーだいき」は怒って帰っちゃったけど、いい感じにできました~!

うまうま。これは、氷結無糖レモン7%に合うわ。サンキューだいき!レシピは紙切れ1枚だけど。味は間違いなかったですね。
ちなみに美女のパスタレシピVer.もあるみたいなので、見つけた方はガチャトライしてみてくださいね~。

 

 

女探偵F澤
元雑誌記者。三度の飯と猫が好き。

タイトルとURLをコピーしました